2013/02/04
筋肉痛じゃ!
ひるがの高原スキー場は金曜日がシニアデーでリフトは無料になるんじゃ。
これまでは、仕事に追われていたりお天気が悪かったりで、スキーは地下室に放り込んだまんまであった。
2月1日は天気予報も午前中は快晴と出ていたし仕事も一段落していたので埃をかぶった道具一式をひっぱり出した。
写真は白山をバックにしたものと大日岳バックじゃ。
昔のスキー仲間であるK氏が撮影してくれた。
『白髪隠してヒゲ隠さず』で、どこから見ても立派な老人なんじゃがリフト券売り場では免許証を提示しなければ
1日券を発行してくれないようじゃ。
この日は修学旅行生が多数ゲレンデに散らばってレッスンを受けていたので、老人だけで滑っているよりは賑やかであった。
スカイライナーと銘打った4人乗りリフト(1000m)を12~3本ノンストップで滑ったが、
コースの下でヒゲ爺の滑りを頬を染めて見つめてくれるような奇特なご婦人は一人もいなかった。
そんなわけでお昼前にはグリュンに戻って仕事に勤しんだ。
我が家のモットーは『遊んだアトは這ってでも働け!』なのじゃ!
フツーに仕事している分にはなんともなかったのじゃが、階段を降りると時にフトモモのあたりに違和感があった。
どうやら『筋肉痛』らしい。
三日もスキーを続ければ慣れると思うんじゃが、次のスキーが一体いつになるのやら・・・