ひげじいの「ひるがの日記」記事詳細

ひげじいの「ひるがの日記」記事詳細

2013/04/11

四月に入って二度目の名残り雪じゃ!

台風並みの低気圧が東北へ立ち去った後、北からの寒気が入り込んで天気予報の通り
7日~8日にかけて春の雪が積もった。
10日~12日にかけても2度目の『名残り雪』で分水嶺公園もうっすらと雪化粧した。(写真―1)

130411_01

屋根裏部屋で越冬してモヤシみたいになっていたゼラニウムをビニールの冬囲いを外したテラスへ移し、(写真―2)

130411_02

久々の太陽を当ててやろうと思っていたが昨夜はプランターごと室内に避難させた。
春になったら新しい苗を買った方が面倒がなくっていいよと言ってくれる友人もいたが「貧乏性」のヒゲ爺は
ゼラニウムが可哀そうだとかなんとか言い訳して、屋根裏部屋の爺のベッドの横で可愛がっておったのじゃ。

5℃以下にしてはいけないというゼラニウムが無事でいるうちは爺も凍死する心配はないじゃろうと、
老人の孤独死防止バロメーターにしておった。考えてみたら冬山のテントの中でスキー靴が凍らないように
寝袋の中で抱いて寝たりしたが、テントの内張りや寝袋の息のかかる部分がバリバリに凍っても死ななかったのだから
人間も捨てたもんじゃない。

蕗の薹を採っていた場所が、再び雪に覆われたりしても春は着実にやってきて『♪ま~た春が来て~キミは…♪』
キレイになったりする訳もなく確実に歳を取っていく年寄りはツライのう!

130411_03

グリュンの雪化粧(写真―3)のついでに、ムスメから貰ったキツツキのノッカーを紹介しておこう。(写真―4・5)

130411_04

130411_05

言葉の響きだけじゃが『ノッキングバード』と命名した。

グリュンに到着されたら階段を上がって右側の柱に取り付けたので、一度鳴らしてみてください。
玄関のチャイムが電池切れで鳴らなくっても、こいつをコンコンすれば狭い小舎のこととて気付かないわけはないじゃろう。
そういえばアカゲラと思われるキツツキが近くの森で機関銃のような音を立てたり、未だ下手くそなウグイスが鳴くようになって、
水芭蕉も水面に黄緑の葉を出し始めた。ゴールデンウイークの前後が水芭蕉の見ごろかナァ?

ハムと向き合って50年 こだわりの製法
全国配送OK ご注文はこちらから
ヒゲ爺の日記BLOG
おんじのおすすめレシピ
ページ先頭へ